夫が優しくないと感じて、疲れてしまう人へ
たとえば、こんな日常ありませんか?
自分はご飯を作って、洗濯して、子どもの世話もして。
隣で夫は、テレビを見ながら笑っている。
別に何か嫌なことを言われたわけじゃない。
でも、どこか心が冷える感じがして。
「私ばっかり頑張ってる気がする」って、ふと感じてしまう。
本当は、ひとこと労ってほしいだけなのに
「全部やってあげたい」わけじゃない。
「ありがとう」のひとことがあれば、それだけで救われることってありますよね。
夫が優しくないと感じるのは、
本当にそうなのかもしれないし、
単に“気づいていないだけ”なのかもしれません。
もしかすると、そばにいるだけで十分だと思っているのかも。
あなたが毎日どれだけ頑張ってるかなんて、
あえて言葉にしなきゃ伝わらないこともあります。
でも、わかっていても……それでも寂しい。
がんばってる自分を見てもらえていない気がして、
心がすり減ってしまうこともあるんです。
「優しくしてほしい」は、わがままじゃない
優しさって、大げさなことじゃない。
ほんの一言、ほんの一瞬のまなざし。
それだけで、報われたような気持ちになる。
「優しくしてほしい」って思ったこと、
「ちゃんと見ててほしい」と願った気持ち。
それは、誰にでもある自然な想いです。
あなたが弱いんじゃなくて、
それだけ一生懸命、頑張ってたということなんです。