Twitterのアイコンや、ブログのプロフィール画像にこだわっていますか?
写真や似顔絵、キャラクター、動物…どれにするか迷いますよね。顔があるなら表情はどうするか…。
アイコンは自分の印象を大きく左右するもの。けっこう大事です。たかがアイコン、されどアイコン。
私は最初、自分の性格に似せたイラスト(ひきこもりっぽい感じ)を利用していました。
自分らしくてとても気に入っていました。満足もしていました。
ところが、フォロワー企画をきっかけに、「かわいい・イキイキとしたアイコン」を使うようになりました。
するとイラストのパワーに引き寄せられたのか、ツイートでハートを使いたくなるようになりました。
完全にキャラがアイコンにつられています。でもそれって、すごくいいことだと思うんです。
これからアイコンの購入を考えている方は、ぜひ「なりたい自分・理想の自分」をアイコン化してみて下さい。
アイコンを明るいものにしたら、気分まで明るくなった。

身だしなみを整えたり、メイクしたりすると、気分がグッとあがるあの感覚と似ている気がします。


以前の私なら、「しよう。」でしめます。
でも可愛いアイコンだったら「しちゃお♪」もありなんです。
言ってみたくなるんです(ちょっと例がぶりっ子過ぎるかな…)。
同じ発言でも、アイコンによって印象は違う。
先ほどと同じ言葉をもう一度。今度はふたりとも「♪」つきで。


以前のこもりに「♪」をつけても悪くはないですが、読み手は「おとなしめ」によみますよね?
「♪マーク」のとらえ方も、アイコンによってだいぶかわります。
極端な例をひとつ。


何気ないツイートほど、アイコンが読み手にあたえる影響は大きいです。
アイコンに悩んだら、理想の自分にしてみるのがオススメ。
自分のキャラクターに似せるより「どう思われたいか」「どうなりたいか」でアイコンを選ぶと、イラストのパワーで何かいいことがあるかもしれませんよ。
私は、ゆるだるイラストから、明るくかわいいアイコンにかえて2つ良いことがありました。
- 何もしていないのにフォロワーさんがポチポチっと増えた(アイコンのおかげと予想)。「目にとめてもらえた」という事が素直にうれしい。
- 自分のツイートのテンションが明るくなった。おかげで、以前よりもツイッターが楽しくなった。
まとめ
結局いいたいのは、「アイコン・イラストって素晴らしい!お気に入りのアイコンを見つけてください!!」ということです。
無料画像でお気に入りを見つけるのもありですが、やっぱりオンリーワン、オリジナルは最高です。
オリジナルのアイコン(プロフィール)画像を使うと、Twitterアカウントや、ブログへの愛着も倍増しますよ♪
イラストのアイコンを購入するならココナラが便利。
金銭のやり取りが伴う場合は、やっぱりココナラで依頼するのが安心だし便利です。
ココナラは依頼から購入まですべて匿名で行えます。匿名で活動している私のような人間には嬉しい制度です。
ココナラへの新規登録方法は2通り
- 特典なし。通常の、ココナラ無料会員登録はこちら
からできます。
- 特典あり。登録後、無料で300ポイントをもらえます。下記の手順通りに登録してください。
300ポイント入手の手順。
- 必ず「こちらのリンク先から無料会員登録」してください。
- 登録後、招待コード認証ページに飛ぶ。
- 招待コード「nb0qdk」を入力し、電話番号認証を完了させる。
- おわり。
※私のアイコンは、坂名ねこさんに作成していただきました。

コメントを残す